中央線 日野 2月24日

撮影地は中央線の日野駅立川側のホームの端から、立川方面から入線してくる下りの列車を撮影します。

順光時間:順光は午後からです。周囲の建物との関係で複々線高架区間より光線状態には悩まされません。

レンズ:レンズ(望遠)は300mm〜400mm位での超望遠が合っています。個人的には400mm縦フレーミングがベストだと思います。。
私が愛して止まない201系のT1編成(笑)
これはホームの左側の方から400mmを使って撮影しました。
チョット前ピンなのと、左側が空きすぎてしまったのがおしいところです。けど、それ以外は結構良い感じに撮れたと思います(^^;)
しかし、T1編成の特徴である変則パンタが見えないのがチョット残念(笑

MINOLTA α-7000 Tokina80-400mm F4.5-F5.6 1/500 f8 SUPERIA 400
撮影したかったのですが、なかなか来なかったEF64の未更新車。しかも10号機で初期形ときています。萌え〜(爆)
しかし、撮影しようと構えていると後でATOSの通過案内が…かなり不吉な予感…んが、予感が見事に的中して183系と一瞬の差でかぶりました。
ピント、構図、露出、タイミングと全てバッチシだっただけにかなり悔やまれる1枚に…
一応こうなるかと思ったので連写(と一応言えるらしい機能/謎)したのですが前のコマは架線柱とかぶって、ピンぼけでした(涙)

MINOLTA α-7000 Tokina80-400mm F4.5-F5.6 1/500 f11 SUPERIA 400
この場所は運が良ければ201系同士の並びも撮影することが出来ます。
しかし、私は2時間撮影していたものの結局遠くで並ぶ光景しか拝めませんでした。。。しかもピンぼけしてるし(汗)


MINOLTA α-7000 Tokina80-400mm F4.5-F5.6 1/500 f8 SUPERIA 400
今まで通称山スカの115系をちゃんと撮影した写真はそんなにありませんでしたので、次が松本行きが来るという事で気合いを入れて待っていました。
しかし、快晴だったはずなのにどこから現れたのか低くて薄い雲が現れました…見事に太陽が居る位置へ(汗)
しかし、そこそこ風があったので藁にも縋る気持ちで「早くどいてくれ〜」と思っていました…しかし無情にも多摩川の向こうに115系が現れ、晴れないまま絞りを下げて撮影しました…が、列車が到着して発メロが鳴り出した途端に雲がどいて晴れました…あぁ〜、やっぱ雨男なのか…(沈

MINOLTA α-7000 Tokina80-400mm F4.5-F5.6 1/500 f5.6 SUPERIA 400
突如現れた「ホリデー快速河口湖号」。そういえばこんな時間だったなぁ〜なんて撮影した後に思っていました。
まだ、このHM付きのは一度も撮影したことがないので後追いですが撮影しておきました。
結果はまぁまぁですね。この場所で短編成の後追いはキツイです(^^;;;

MINOLTA α-7000 Tokina80-400mm F4.5-F5.6 1/500 f6.7 SUPERIA 400
偶然やってきたM8編成です。
他にも同業者の方が居られたので「もしかしてM5編成でも来るのかな?」と思っていたのですが、いっこうに来ず結局その方が来てから1時間後にM8編成が来ました。その方はこのM8編成だけ撮ってからこの場所を去りました(^^;;;
しかし、この写真ではM8編成の特徴である側面が全く写っていませんね。普通の国鉄色183系に見えます(笑)
光線状態・ピント等バッチシで、結構良い写真になりました〜。

MINOLTA α-7000 Tokina80-400mm F4.5-F5.6 1/500 f6.7 SUPERIA 400
感想・雑談:多摩川辺りで撮影出来ないかな〜と思って珍しくこちらまで来たのですが、多摩川はこの時間帯は逆光だという事がわかってさっさと退散(汗)しかし、折り返そうと降りた日野駅で偶然結構良い写真が撮れる場所だと気付きました。
400mm縦フレじゃないと少々厳しいですけど、たまに115系やEF64なんかも来てなかなか良い場所だと思います。難点を言えば201系が来る本数が少ないことですかね(笑)